2022/06/08 お役立ちコラム

太陽光発電は災害時にどれくらい使える?停電時も安心な理由とは?

最終更新日|2023年11月16日

私たちの生活になくてはならない電気。

万が一、災害などで長期間停電が起きてしまうと、冷蔵庫などの家電はもちろんのこと、携帯やテレビ・パソコンなど情報収集をする機器も稼働できなくなってしまいます。

特に、オール電化住宅にお住まいの方は全ての設備が電気に依存しているため、

「もし停電が起きたら、何もできなくなる…。」

と不安を覚える方も多いと思います。

そんな時におすすめなのが、ご自宅への太陽光発電の設置です。

今回は、太陽光発電を設置することで災害時にどれくらい役立つのか?活用方法も含めて、初期費用0円で太陽光発電を設置できる「ハチドリソーラー」の担当者が分かりやすく解説いたします!

ぜひ最後まで読んでみてください!

災害時に太陽光発電は使えるの?

太陽光発電を設置しておけば、日中(発電時間帯)の間はずっと電気を使い続けることができます。(天候によって発電量は変動します)

例えば、4kWの太陽光発電を設置した場合、平均340kWh/月ほど発電するため、電気使用量の多いご家庭での日中自家消費する分は十分賄えます。

曇りの日でも発電量は少ないものの、非常用電源としては十分有効活用できるでしょう。

ただし、停電が起きた際には、パワーコンディショナと呼ばれる機器を「自立運転モード」に切り替える必要があります。

 

〜パワーコンディショナとは?〜

太陽光発電で発電した電気をご自宅の電気として使えるように電気を変換させる機械です。

太陽光で発電した電気は「直流」という電気です。

皆さんのご家庭で利用するためには、「交流」と呼ばれる電気にする必要があるため、太陽光パネルを設置する際、パワーコンディショナは必ず必要になります。

 通常、太陽光パネルで発電した電気は、パワーコンディショナから分電盤(ブレーカー)を通してご自宅の電気配線まで届くことで利用できるのですが、停電時はご自宅の電気配線が使用できなくなります。

そんな時活躍するのが、「自立運転モード」です。

自立運転モードとは、パワーコンディショナから分電盤(ブレーカー)を介さず、直接コンセントを挿すことで電化製品等を利用できる状態にする機能です。

パワーコンディショナに延長コードを挿せば、1,500Wまでは利用可能です。

家電メーカーにより様々ですが、例えば以下の表を例にすると、停電時でも冷蔵庫・テレビ・炊飯器・携帯充電を同時に行うことが可能です。

災害時の備えとしては十分安心できそうですよね。

「自立運転モード」への切り替え方法は、主幹ブレーカーと太陽光発電ブレーカーの両方を切ってから、自立運転モードへ切り替えるスイッチを押すことが一般的です。

しかし、メーカーによっては切り替え方法が異なる場合もあるので、災害時に慌てないよう、事前に切り替え方法は知っておくようにしておきましょう。

災害時に太陽光発電があると安心!

太陽光発電があることで災害時の停電など想定していなかった事態が発生した際でも電気を利用することができるため安心です。

停電した際に太陽光発電がもたらすメリット

・家族や友人と連絡ができる
太陽光で発電した電気で携帯電話を充電することで、家族や友人と非常時でも連絡を取ることができます。また、SNSで互いに安否や近況を確認できることも心強いですよね。

・家電を使える
非常時でも太陽光で発電した電気で冷蔵庫やエアコンや暖房機器を使用することができます。
※一部の家電は太陽光発電では動かせないものもあるため予め確認が必要です。

災害時の備えとして、太陽光発電を設置する際に気をつけるポイントは?

太陽光発電があれば停電時でも電気を利用できますが、災害時に慌てないため事前に気をつけておくポイントがあります。
代表的なポイント3つを解説していきます!

1)パワーコンディショナの設置位置

停電時はパワーコンディショナに直接コンセントを挿すことで、太陽光で発電した電気を利用することができます。

そのため、パワーコンディショナの設置位置については、災害時にもコンセントを差しやすい場所に設置しておくことがおすすめです。

パワーコンディショナの設置位置については、工事の際にしっかり設置業者と話をして、納得のいく場所に決定しましょう。

2)使用できる電化製品について

停電時の非常用電源として活用できる太陽光発電ですが、一度に使用できる電力量には制限があります。

最大出力は一般的に1,500Wとなっており、これ以上の消費電力は利用できないです。

電気使用量には上限があることを認識した上で、優先度の高いものから使用しましょう。

また、コンセントがない電化製品(例えば電気コンロなど)については、使用できないため注意しましょう。

3)夜の電源確保について

太陽光発電のみの場合、夜間の電気の確保はできません。

蓄電池や簡易的なポータブルバッテリーに日中貯めておくことで、夜間まで電気を活用することができます。

予算とも相談しながら、蓄電池やバッテリーの設置を行うのもより安心できますね。

蓄電池とセットで太陽光発電を設置した方がいい?

災害時の備えとしてイメージされることが多い蓄電池の設置ですが、蓄電池を設置する場合約100万円以上の費用がかかることが多く、災害時の備えとして導入するには非常にハードルが高い現状があります。

蓄電池があれば、夜間の電源も確保できるため、災害時の備えとしても万全になり、かつ発電した電気の自家消費量も増えるため、長期的視点では経済メリットも出てきます。

今は、蓄電池も初期費用0円で設置できるサービスもあるので、蓄電池の設置をご検討いただく際は、購入だけでなく色々な選択肢を見ておくのが良いでしょう。

ハチドリソーラーでは、初期費用無料でソーラーパネルと蓄電池をセットで設置できる太陽光リースサービスもご用意しております。

蓄電池なしの太陽光発電のみ、電気自動車をお持ちの方におすすめなソーラー+V2Hプランもご用意しておりますので、太陽光発電の設置に迷っている方は、ぜひハチドリソーラーへご相談ください!

災害時の備え以外にも大活躍!太陽光発電を入れるメリットとは?

太陽光発電を設置すると、災害時の備え以外にも以下のメリットがあります。

1)電気代の削減につながる

日中の発電時間帯に使う電気は、全て発電した電気で賄えるため、買電量が大幅に削減されます。

例えば、東京電力従量電灯Bをご利用中で450kWh/(日中使用割合35%)、月の電気使用量の場合、電気料金としては毎月4800円ほど削減できる計算になります。

1年間でいうと約6万円になるので、災害時の備えをしながら電気代も安くできるのです!

2)断熱効果が上がる

太陽光パネルを屋根に設置すると、屋根に直接外気温や日射の影響を受けないため、夏場は涼しく、冬場は暖かくする断熱効果があります。

断熱効果があると、家庭内で使用している電化製品(特にエアコン、暖房機器)の消費電力も小さくなるため、より省エネ生活に近づくでしょう。

3)今後の電気代高騰の影響も受けない

「電気代の支出が年々増えている…。」とお困りの方も多いのではないでしょうか?

電気代は過去10年で15%ほど高くなっています。

この電気代が高くなる原因としてあげられるのが、「再エネ賦課金」と「燃料調整費」の2つです。

再エネ賦課金とは、国が自然エネルギーを増やしていくために皆さんの電気代から集めているお金になります。

FIT固定買取制度など、皆さんが実際に太陽光発電を設置する際に使う制度を支えるものにもなります。

燃料調整費とは、市場の燃料価格の変動に応じて、電気料金を調整するためにかかる費用で、燃料価格の変動に応じて増減する費用になります。

現在、特に燃料調整費も増加傾向にあるため、今と同じように電気を使い続けるだけで、電気料金が上がり続けます。

▼合わせて読みたい記事!

4)環境に優しい暮らしにできる

家庭で排出されるCO2のうち、約半分は電気によるものであることをご存知でしょうか?

太陽光発電を設置すると、太陽光発電で発電した分だけCO2削減に繋がります。

例えば、4kW(年間発電量1,000kWh)の太陽光パネルを設置した場合、年間のCO2削減量は2.1トン、植林効果でいうと57本あります。

そのため、一世帯のCO2排出量が4tだとすると、実質家庭で排出するCO2をゼロにできるのです!

災害時の備えにもなり、電気代も安く地球に優しい暮らしにシフトできる方法が、太陽光発電の設置なのです。

まとめ 〜初期費用0円で太陽光発電を導入するなら「ハチドリソーラー」にお任せ!〜

「災害時の非常用電源として太陽光発電を設置したいけど、やっぱり初期費用が高くて設置できない…。」

そんなお悩みを抱えている方は、ぜひ一度ハチドリソーラーにご相談ください!

ハチドリソーラーは地球にも家計にもやさしい太陽光リースサービスです。

発電した電気は「使い放題」と「売電収入」で皆さまの経済メリットになります。

■ハチドリソーラーの安心の3つのポイント

皆さまに安心して太陽光発電をご利用いただけるように、3つのポイントをご用意しています。

①新品交換できる安心の補償内容

突発的な故障や自然災害があっても安心して使い続けていただけるように、ご契約期間中はハチドリ独自の自然災害補償をつけました。

火災、落雷、風を含む万が一の自然災害*で太陽光パネルが故障しても補償いたします。

お客様が修繕費を負担する一般的な補償とはちがい、ハチドリソーラーでは新価特約を付帯しているため、ご契約期間中の故障は新品交換をさせていただきます。

*地震、洪水、噴火、天変地異を除く

②認定施工店による全国一律の工事品質

ハチドリソーラーでは認定施工店制度をご用意しています。北海道から沖縄まで日本全国で高品質の施工をお客さまにお届けできるよう、当社が品質を認めた施工会社だけが工事を行います。

③モノづくりにこだわる国産ブランド

15年の契約期間中はもちろん、契約期間満了後もハチドリソーラーのカスタマーサポートをご利用いただけます。

国内で唯一太陽光パネルの製造を行っている長州産業株式会社と連携しているため、安心の高品質を実現。山口県の自社工場で品質にこだわり製造しています。メーカー補償は業界で最長です。

太陽光パネルの変換効率は業界最高水準の20%を超えているものを選定。国内で作った太陽光パネルを国内で使用することは、環境負荷を最小限に抑えることにもつながります。

◆ハチドリソーラーの選べるプラン

ハチドリソーラーでは、初期費用0円で導入できる3つの15年リースのプランをベースでご用意しております。

A. 支出を増やすことなく導入できる「ソーラープラン」
B. 災害時の備えとして太陽光と蓄電池をセットで導入できる「ソーラー+蓄電プラン」
C. 電気自動車を”走る蓄電池”として活用でき、太陽光、自宅、電気自動車を繋ぐ「ソーラー+V2Hプラン」

の3つから選択できます。

補足:太陽光発電の設置には補助金を活用しよう!

昨今、太陽光発電の普及を広げるために国や各自治体が、太陽光パネルなどを設置する家庭や事業所に対して補助金制度を設けています。
ぜひ、補助金を利用して設置費用を抑えて太陽光発電を導入しましょう!

申請手続きに関しても、全てハチドリソーラーが代行するので、面倒な手間も一切かからずお得に太陽光発電を設置できるチャンスです!

詳しい内容や補助金額については、ハチドリソーラーの無料シミュレーションからご相談ください!
(注意)補助金予算がなくなると、補助金申請が締め切られてしまいます。ご検討いただく際は、お早めにお申し込みくださいませ。

▼合わせて読みたい記事!

「結局、どんなプランがいいか良く分からない。」

「自分にあったプランを考えるのが面倒だ。」

と迷っている方は、まずハチドリソーラーの簡単無料シミュレーションにお申し込みください!(1分で申込完了です!)

ハチドリソーラー担当者がお客様にぴったりな太陽光発電の始め方を一緒に考えさせていただきます!

導入の時期やパネルの設置枚数、お支払いのご予算などをお伺いした上で、一人ひとりに合った最適プランをオーダーメイドでご提案させていただきます。

ぜひこの機会に太陽光発電を始めてみませんか?

 

1分で申込完了!パネル設置枚数とリース料金が分かる

無料シミュレーション実施中!


お電話でもお気軽にご相談くださいませ!

0120-960-258

ハチドリソーラーカスタマーサポート
(受付時間:平日10:00〜17:00)

>>>ハチドリソーラーについてもっと知る
>>>お問い合わせフォームはこちら


▼最後に記事をシェア!

 

    この記事のライター

  • 所属
    代表取締役
    名前
    池田 将太
    これまでの経験

    麗澤大学に在学中、大洋州の島国ミクロネシア連邦へ渡航し、同国の環境問題に衝撃を受けて国際協力活動を開始しました。小学校における環境教育や廃棄物を活用した商品開発を経験した後、島国のエネルギー課題のモデルを研究し、2020年10月より小水力発電のコンサルティングを行う株式会社リバー・ヴィレッジでインターンとして勤務。2021年4月からは、社会課題をビジネスで解決する株式会社ボーダレス・ジャパンに新卒起業家として入社し、ハチドリ電力事業にて法人営業やカスタマーサポート業務に従事しました。その後、同年7月に初期費用0円のハチドリソーラー事業を創業し、2022年8月にハチドリソーラーを独立法人化し、代表取締役に就任。その後2023年12月には自然エネエルギー小売事業「ハチドリ電力」の代表にも就任。

    ハチドリソーラーでの担当業務

    新規事業の立案・戦略設計・およびBtoBアライアンス営業に重点を置いています。国内外のエネルギー問題に対応するため、革新的な社会的ソリューションの開発に注力しています。市場のニーズを深く理解し、持続可能なビジネスモデルを生み出すことで、エネルギー分野における重要な社会課題を解決します。

    私の想い

    世界規模の大きな課題である「地球温暖化」「エネルギー資源」問題の解決に人生を賭けて、取り組んでいきたいです。
    「今よりいい社会を次の世代につなぐ」その想いを大切にして、本当に持続可能と呼べる社会づくりに取り組んでいきます。

    SNS
    FacebookXInstagram

ハチドリソーラーブログ 一覧を見る

MAIL MAGAZINE

社会をよくする
人やアイデアを
お届けします

SNS

SNSでも
様々な情報を
配信しています

環境問題を解決する素敵なアイデアや有益なイベント情報をお届けしています!

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER