2024/06/12 補助金情報

【2024年6月最新】埼玉県の太陽光発電・蓄電池・V2H補助金

埼玉県からの補助金まとめ

本記事では、埼玉県の各自治体からの太陽光・蓄電池・V2Hの補助金情報をまとめております。 埼玉県にお住いの方で今後、太陽光発電や蓄電池の導入を検討されている方はぜひ、ご自身の自治体の補助金情報をご確認ください!ご不明点はお気軽にハチドリソーラーまでご相談ください。

※ご確認ください※

✔️受付期間や条件等により適用できない場合もございますので、申請をご検討される際は、必ず自治体のホームページもしくは窓口にて申請条件をご確認ください。
✔️下記は参考情報となります。タイミングによっては、情報が更新されている場合などもございますので、最新の情報は自治体の窓口へお問い合わせください。
✔️ハチドリソーラーでは補助金申請の代行も行っております。手数料等の詳細は担当者へご相談ください。

県からの
補助金
市からの
補助金
区からの
補助金
町からの
補助金

県からの補助金

» TOPに戻る

 

市からの補助金

上尾市

補助金額太陽光発電システム
1万円/kW or 購入・設置に要する費用の2分の1のうち少ない額(上限3.5万円)

・蓄電池
購入に要する費用の2分の1(上限2万円)

・V2H
申請期間令和6年7月中旬頃(予定)
申請条件1、令和5年4月1日以降に購入・設置し、令和6年3月29日までに申請手続きが完了すること。
 (住宅用太陽光発電システムについては、売電開始日が令和5年4月1日以降であること)
2、自己の家庭用に、購入・設置したものであること。
3、交付対象となる奨励金対象活動に関して、自作、中古品でないこと。
4、法人または個人が、自らの事業活動において使用するものではないこと。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.ageo.lg.jp/page/366768.html

朝霞市

補助金額・太陽光発電システム
最大10万円

・蓄電池
最大10万円(2kWh以上)

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金)
申請条件①申請時において市税等を滞納していない者。(集合住宅の管理組合を除く。)
②これまでに市から同一の建物等で、同種の省エネ設備に対する補助金を交付されていない者。
③集合住宅の共有部分に省エネ設備を設置する者は、管理組合又は所有者全員の承諾を、申請者と住宅の所有者が異なる場合は、当該住宅の所有者全員の承諾を得たものであって、設置する創エネ・省エネ設備の種類に応じて、次に定める要件に該当するものとする。
※新築の住宅(建替えを含む)は、対象外です。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/14/souenesyouene.html

入間市

補助金額・太陽光発電システム
【FIT・FIP制度の認定を取得しないもの】
7万円/kW(上限35万円)

・蓄電池
【太陽光発電システム(FIT・FIP制度の認定を取得しないもの)と同時に導入するもの】
蓄電池の価格の3分の1(50万円まで)

・V2H
30万円
申請期間令和6年5月1日(水曜日)から
先着順とし、予算がなくなり次第終了します。
申請条件・自ら居住している市内の既存住宅・新たに建築又は取得する市内の住宅に設備を設置する方。
・実績報告を行う時点で、設備を設置する住宅の所在地に住民登録がある方。
(注意)実績報告の最終締め切りは令和7年1月31日(金曜日)です
・入間市税の滞納がない方。
・令和6(2024)年4月1日以降に工事を着手し、期日までに実績報告書兼請求書を提出できる方。
・他補助金の交付を受け、対象設備設置にかかる経費がすべて他補助金で補われていない方。
・対象住宅に補助対象者以外の所有者がいる場合、全ての所有者から設備を設置することに同意を得られている方。
・いずれもリース品でないことが書類で確認できること。また、性能の保証、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されていること。
・太陽光発電システムはFIT・FIP制度の認定を取得しないものであること。発電した電力の30%以上を自家消費すること。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/eco_cleanseisakuka/18/9191.html

桶川市

補助金額・太陽光発電システム
5万円(2kW以上10kW未満)

・蓄電池
5万円/件

・V2H
申請期間令和6年4月1日から
申請条件・市内に住宅を所有し居住していること、または、新築し居住すること。
・機器を設置する住宅やその敷地に建築基準法および都市計画法違反がないこと。
・令和5年度分の市町村民税に未納のないこと。
・機器設置完了時に桶川市に住民登録のあること。
・令和7年3月21日(金曜日)までに実績報告書を提出できること。
・設置機器は未使用品であること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kanri/gomi/eco/hojo.html

春日部市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限8万円)

・蓄電池
1万円/kW(上限5万円)

・V2H
上限3万円
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで
(注意)必ず対象設備の設置工事予定日の14日前までに申請してください。
工事着工後の申請は受け付けできません。
申請条件・既存住宅となってから3か月以上経過した住宅又はその敷地に設置するもの。
※対象設備は、未使用品であり、リース契約又はレンタル契約によるものでないこと。
・対象住宅に居住していること(実績報告を行う日までに対象住宅に居住することとなる者を含む。)
・対象住宅を所有し、または所有する予定であること。
・対象者に市税などの滞納がないこと。
・対象住宅(対象住宅の敷地である土地に新たに設置または増設する場合にあっては、当該土地)に補助対象者以外の所有者(所有予定者を含む。)が存在する場合は、全ての所有者から対象設備を設置することにつき同意を得ていること。
※その他詳細条件については春日部市の要綱・公式サイトをご確認ください
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kasukabe.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyoseisakuka/gyomuannai/2/2/3889.html

川口市

補助金額

・太陽光発電システム
市内業者を活用した場合 1システム上限 200,000円
市内業者以外による設置の場合 1システム上限 80,000円
※詳しくは自治体ホームページにてご確認ください

・蓄電池


・V2H

申請期間令和6年5月7日(火曜日)から令和7年3月14日(金曜日)
申請条件・市内に住所を有している個人、または区分所有者の団体であること。
・市税(市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税)に滞納がないこと。
・設置、購入した機器等は申請者自身が使用するもので、譲渡、転売等を目的としていないこと。なお、PPA(電力販売契約)及びリースは不可とする。
・設置、購入した機器等が中古品ではないこと。
・その他、支援対象システムごとに定めた交付要件を満たしていること。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/010/2/1/34382.html

川越市

補助金額・太陽光発電システム(蓄電池又はV2Hを同時に設置工事するものに限る。)
3万円

・蓄電池(4キロワットアワー以上)
3万円

・V2H
3万円
申請期間令和6年9月2日(月曜)午前9時00分から令和6年9月30日(月曜)午後5時15分まで(必着)
申請条件・令和7年3月31日(月曜)までに実績報告書をご提出いただける方。
・次のいずれかに該当する方。
1.自ら居住する市内の個人住宅に交付対象設備を設置し、取得した方。
2.自ら居住するために建築又は改修した個人住宅が、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の基準を満たしている方。
3.自ら居住するために市内に個人住宅を建築し、交付対象設備を設置する方。
4.交付対象設備が設置された個人住宅又はネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の基準を満たしている新築住宅を購入し、引渡しを受けた者。
・実績報告時点で川越市に住民登録があり、市税の滞納がない方。
・過去に同一の交付対象設備に係る補助金の交付を受けていない方(世帯)。
・同一の交付対象設備について、市が実施する他の補助金を受けていない方(世帯)。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/kankyo/ondankataisaku/re_energy/r6_zerocarbonsyourei.html

北本市

補助金額・太陽光発電システム
5万円

・蓄電池
5万円

・V2H
5万円

※2以上の機器を設置する場合は、各種補助対象機器の補助金額の合計額 (上限10万円)
申請期間令和6年4月15日(月曜日)から令和7年3月20日(木曜日)まで
申請条件 ・次のすべてに該当する方
・市内に住宅を所有し居住していること、または、新築し居住すること。
・機器を設置する住宅やその敷地に建築基準法および都市計画法違反がないこと。
・市税に未納のないこと。
・令和7年3月20日(木曜日)までに実績報告書を提出できること。
・機器設置完了時に北本市に住民登録のあること。
・設置機器は未使用品であること。 ・賃貸借契約は、いかなる場合であっても対象外です。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/shiminkeizai/kankyou/gyomu/g11/15221.html

久喜市

補助金額・太陽光発電システム
6万円

・蓄電池
6.5万円

・V2H
5万円
申請期間令和6年6月10日(月曜日)~令和6年12月27日(金曜日)
申請条件・自己の主たる用のために対象機器を設置または購入する個人の方。(※法人は対象外です。)
・令和7年3月11日(火曜日)時点で久喜市に住民票がある方。
・前年度までの市税を滞納していない方。(※申請者と生計を一にしている方を含みます。)
・過去に同じ機器の補助を受けていない方。
・補助対象は未使用品に限ります。中古機器は対象外です。
・リース物件は対象外です。(ZEHにリース物件が含まれる場合は、申請前に環境課にお問い合わせください。)
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/kankyo_animal/hojokin/zerocarbon.html

熊谷市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限10万円)

・蓄電池
補助対象経費の5パーセント(上限5万円)

・V2H
申請期間令和7年3月31日まで
申請条件・市内の住宅(住民基本台帳の登録地であること)に未使用の補助対象設備を設置したものであること。ただし、当該住宅が共有の場合又は申請者以外が所有する場合は、当該住宅の所有者の同意を得ていること。
・設置した補助対象設備の保証書に記載されている購入年月日(太陽光発電システムについては、電気事業者への余剰電力の売電を開始した日)が令和6年4月1日から令和7年3月31日までであること。
・補助対象設備を設置する建築物および建築物の敷地等に建築基準法、都市計画法等の違反がないこと。
・補助金の交付申請時において、市税の滞納がないこと。
・補助対象設備を耐用年数以上使用すること(お知らせを参照してください)。
・市が協力を求めた場合、設置した補助対象設備の運転データを提供できること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/kankyo/kankyoseisaku/kankyoseisakuhojo/06saienehojyo.html

鴻巣市

補助金額・太陽光発電システム
蓄電池と併せて設置する場合 上限10万円

・蓄電池
上限5万円
※上記蓄電システムの設置と併せて太陽光発電システムを設置する場合 上限10万円

・V2H
上限5万円
申請期間詳細は自治体ホームページの要綱をご確認ください。
申請条件・詳細は自治体ホームページの要綱をご確認ください。
リースプランの適用可否リース契約により補助事業を行う方、既存住宅で蓄電システムと併せて太陽光発電システムを設置する方はお問い合わせください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kounosu.saitama.jp/page/22570.html

越谷市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(一戸建住宅:上限8万円)
(一戸建住宅+市内事業者:上限10万円、マンション:上限20万円)

・蓄電池
一件につき5万円

・V2H
一件につき5万円
申請期間〔前期募集〕令和6年(2024年)5月13日(月曜日)から5月24日(金曜日)まで ※終了しました。
〔後期募集〕令和6年(2024年)10月7日(月曜日)から10月18日(金曜日)まで
申請条件・市内に居住する者若しくは申請年度内に越谷市に居住予定の方、マンション管理適正化法に規定する管理組合
・交付決定後に購入または着手し、対象設備等を令和7年3月15日までに設置または納車できること。
・市税等の滞納がないこと。
・対象設備等を設置する建築物の敷地及び建築物等に法令違反がないこと。
・設備等は未使用品に限ります。また、リース契約等の所有者が申請者本人とならない契約方法は対象外とします。
・補助金の交付決定日以後に購入または着工すること
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/kankyo/kankyoseisaku/zerocarbon.html

さいたま市

補助金額・太陽光発電システム
5kW未満の場合:25,000円
5kW以上の場合:55,000円

・蓄電池
20,000円/1kWh(上限120,000万円)

・V2H
50,000円
申請期間令和6年6月17日(月)~令和7年1月31日(金)を予定
申請条件・補助の対象となる省エネ対策は、次の各号に掲げるものとする。なお、設備は未使用品に限り、リース品は対象外とする。
⑴ 太陽光発電設備 太陽電池を利用することにより太陽光を受けて発電し、余剰の電力が逆潮流するシステムの設置
⑵ 太陽熱利用システム(自然循環型) 太陽熱エネルギーで温めた水を、循環ポンプを用いずに自然対流させ、そのまま給湯に利用するシステムの設置
⑶ 太陽熱利用システム(強制循環型) 太陽熱エネルギーで温めた空気又は不凍液等を熱媒とし、循環ポンプを用いて、蓄熱槽で熱交換をおこなうことで、間接 加熱により給湯などに利用するシステムの設置
⑷ 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム 都市ガス、LPガス、灯油などから燃料となる水素を取り出して空気中の酸素と反応させて発電し、発電時の 排熱を給湯等に利用するシステムの設置
⑸ 家庭用蓄電池 再生可能エネルギー等により発電した電力又は夜間電力などを利用して繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時など必要に応じて電 気を活用することができるシステムの設置
⑹ V2H(ビークル・トゥ・ホーム)システム 電気自動車等に搭載された蓄電池と宅内の分電盤を接続することで、自動車と住宅とで電気を融通しあう受給電システムの設置
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.saitama.lg.jp/001/009/015/010/001/p035077.html

坂戸市

補助金額・太陽光発電システム
5万円(うち2万円は商品券で交付)

・蓄電池
1万円/kWh(うち4,000円は商品券で交付)
※上限50,000円(うち20,000円は商品券で交付)

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・​​当該年度の4月1日以降に行う設置工事の着工前(建売住宅の場合は引渡しの前)に市へ交付申請書を提出できる方。
・設置工事の完了(建売住宅の場合は引渡し等)から30日以内、または、当該年度の3月10日のいずれか早い日までに市へ完了報告書を提出できる方。
・​過去に同一のシステム・機器の補助を受けたことのない住宅であること。
・過年度の市税を滞納していない方。(対象税目:市民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)
次の(1)、(2)いずれかの方。
(1)自ら居住している住宅(既存の住宅)、または居住しようとする市内の住宅(新築住宅)に補助対象機器を設置する方。
(2)自らが居住するために補助対象機器が設置された市内に存する住宅(以下「対象建売住宅等」という。)を購入する方。
※住宅以外の用途としても使う建築物は、延べ面積の半分以上を住宅として使用するものに限り、補助の対象です。
※市外に在住の方が市内の住宅に転居する場合は、補助の対象です。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/20/8841.html

幸手市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限8万円)

・蓄電池


・V2H
申請期間令和6年5月14日(火曜日)から
申請条件・申請時において、 市内に住所を有し、自らが現に居住し、又は居住しようとする住宅(店舗併用住宅の場合は、住宅部分の床面積が延べ床面積の2分の1以上に限ります。)に初めて太陽光発電システムを設置する人で次の要件をすべて満たす人。
・令和6年4月1日以降に工事契約を締結し、令和7年2月28日までに工事が完了すること。
・工事着工前に申請すること。
・市税等の未納が無いこと。
・対象住宅及び敷地が建築基準法や都市計画法等の関係法令に違反していないこと。
・対象となる工事が市の他の助成制度を利用していないこと。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.satte.lg.jp/soshiki/kankyou/1/5/786.html

狭山市

補助金額・太陽光発電システム
4万円

・蓄電池
5万円

・V2H
3万円
申請期間2024年5月7日(火曜日)から2025年3月19日(水曜日)
※先着順、予算がなくなり次第終了
申請条件・2024年4月1日以降に市内の住宅に対象のシステムを工事完了、又は納車した方。
・市内在住の方、又は市内で事業を営んでいる事業所。
・市税を滞納していないこと
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/ecopet/jyosei/hozyoseido.html

白岡市

補助金額・太陽光発電システム
3万円
※設置場所が既存住宅であること

・蓄電池
3万円

・V2H
3万円
申請期間令和6年4月15日(月曜日)から
申請条件・市内に住所を有し、又は申請日から実績報告書の提出期限(令和7年3月14日(金曜日))までに市内に住所を有しようとする方であって、自ら居住する市内に所在する住宅(併用住宅の場合は、住宅部分の面積が総床面積の2分の1以上のものに限る。以下同じ。)又は自ら居住するために市内に購入する住宅に、補助対象機器を設置する方。
※その他詳細条件等は公式サイト、要綱をご確認ください。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.shiraoka.lg.jp/soshiki/seikatsukeizaibu/kankyoka/1_2/7489.html

白岡市

補助金額・太陽光発電システム
3万円
※設置場所が既存住宅であること

・蓄電池
3万円

・V2H
3万円
申請期間令和6年4月15日(月曜日)から
申請条件・市内に住所を有し、又は申請日から実績報告書の提出期限(令和7年3月14日(金曜日))までに市内に住所を有しようとする方であって、自ら居住する市内に所在する住宅(併用住宅の場合は、住宅部分の面積が総床面積の2分の1以上のものに限る。以下同じ。)又は自ら居住するために市内に購入する住宅に、補助対象機器を設置する方。
※その他詳細条件等は自治体ホームページの要綱をご確認ください。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1701/020/020/010/PAGE000000000000051694.html

草加市

補助金額・太陽光発電システム
7万円/kW

・蓄電池
2万円

・V2H
3万円
申請期間令和6年4月1日~令和7年1月31日
申請条件詳細条件等は自治体ホームページにて要綱をご確認ください。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1701/020/020/010/PAGE000000000000051694.html

所沢市

補助金額・太陽光発電システム
3万円/kW(上限15万円)
※HEMSまたは蓄電池を同時に設置するもの/kW

・蓄電池
3万円/kWh(上限24万円)

・V2H
10万円
申請期間第1期:6月3日(月曜) から 6月28日(金曜)
第2期:9月2日(月曜) から 9月30日(月曜)
第3期:11月1日(金曜) から 11月29日(金曜)
第4期:2月3日(月曜) から 3月21日(金曜)
※期ごとの予算配分ではありません。期の途中で予算に達した場合は、その時点で令和6年度の申請受付は終了となり、次回の申請期間の開催はありません。
申請条件・自らが居住する市内の住宅に、補助対象事業を実施する方。
・補助金の申請時に設置(建設)場所に住民登録されている方。
・補助金の申請時に市税等の滞納がない方。
・同一の事業について、市のその他の補助金の交付を受けていない方。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/kankyo/ekojyosei/kikidounyu.html

戸田市

補助金額・太陽光発電システム
2.5万円/kW(上限15万円)

・蓄電池
2.5万円/kWh(上限15万円)

・V2H
申請期間2024年(令和6年)4月1日から2025年(令和7年)1月31日まで
申請条件・既築の個人住宅又は集合住宅​の(区分)所有者で当該住宅にシステムを設置する者。 ・システムが設置された新築の建売個人住宅を取得する者。 ・個人住宅の新築又は取得に併せ、当該住宅にシステムを設置する者。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/212/kankyo-seisaku-simin-hozyo.html

蓮田市

補助金額・太陽光発電システム
上限5万円

・蓄電池


・V2H
申請期間令和6年4月1日から令和7年2月7日まで
申請条件・市内の自己居住用住宅に太陽光発電システム、雨水貯留タンクを設置すること。 ・世帯員のいずれもが、過去にこの補助金の交付を受けていないこと。 ・市税及び各種地貸付金に滞納のないこと。 ・事業完了後30日以内又は令和7年3月20日のいずれか早い日までに、実績報告書を提出すること。 ・申請前(交付決定前)に既に設置している場合は対象となりません。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.hasuda.saitama.jp/kankyo/machi/kankyo/hojo/sizenenerugihojokin2021.html

羽生市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限5万円)

・蓄電池
一律5万円

・V2H
申請期間自治体窓口へご確認ください。
申請条件・補助金を受けるには、次の要件を満たしている必要があります。 (1)自己の居住を主たる目的として、市内に専用住宅を所有し又は新築する方で、当該住宅に未使用の補助対象設備を設置するもの。 ※太陽光発電システムのみ、または定置用リチウムイオン蓄電池のみを設置する場合も補助の対象となります。 (2)補助金の申請時において、市町村税(特別区税を含む。)の滞納がない方。 ※実績報告書(工事完了及び関係手続の完了報告)を、毎年度3月24日までに提出することが条件となります。 ※屋根の賃貸などによる設置(事業用の発電設備)は補助の対象となりませんのでご注意ください。 ※補助金の交付は、1世帯の専用住宅につき各補助対象設備において1回が限度となります。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2014122600060/

飯能市

補助金額・太陽光発電システム
1万円/kW(上限5万円)
・蓄電池
2万円/kWh(上限5万円)

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から令和6年9月30日(月曜日)までに省エネシステムの設置が完了または引き渡しを受けた後、90日以内または、令和6年10月31日(木曜日)のいずれか早い日までに実績報告書をご提出ください。
申請条件・下記は補助対象外となります。
リース契約及びレンタル契約により設置した場合。
PPAなど実質0円で省エネシステムを設置した場合。
過去に市から補助を受けた省エネシステムを設置した場合。(異なる省エネ設備は申請できます)
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.hanno.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyokeizaibu/kankyomidorimizuka/1541.html

東松山市

補助金額・太陽光発電システム
一律7万円(地域通貨「ぼたん圓」で交付します)

・蓄電池


・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から令和7年2月28日まで(金曜日)
申請条件・太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値が1kW以上10kW未満のもの。
・未使用品であるもの(中古品及びリース品は対象外)。
・発電された電気の一部又は全部を、既存住宅内で自家消費するもの。
・自ら所有し、かつ、居住している市内の既存住宅又はその敷地若しくは隣接する土地に太陽光発電設備を設置する個人(カーポートの屋根等に設置し、既存住宅内で自家消費する場合も対象となります。既存住宅内で自家消費しない場合は対象外です。)
・住宅及びその敷地等に都市計画法又は建築基準法の違反がないこと。
(例)カーポートや物置等の別の建築物の屋根に設置する場合は、建築基準法に基づく検査済証の交付を受けていること
・市税の滞納がないこと
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/13/1699.html

深谷市

補助金額・太陽光発電システム
6万円

・蓄電池
10万円

・V2H
10万円
申請期間令和6年4月1日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
申請条件・助事業を実施した者又は補助事業を実施した者と生計を一にする者が、市の住民基本台帳に当該者が記録されている住所地にある補助事業実施住宅において、現に居住する個人であること。
・補助事業を実施した者が当該住宅の所有者でない場合又は当該者の他にも当該住宅の所有者がいる場合は、全ての所有者の同意を得ていること。
・市税を滞納していないこと(補助事業を実施する者が2人以上のときは、そのすべての者)。
・深谷市住宅用省エネ設備設置費補助金交付要綱の第2条別表に掲げる内容を満たす機器であること。
・太陽光発電システム以外は、令和6年度に購入及び設置をした機器であること。
(電気自動車等については、令和6年度に購入し、自動車検査証の初度登録年月(又は初度検査年月)が、令和6年4月1日から令和7年3月31日であること。(納車日ではありませんのでご注意下さい))
・補助金の交付申請をしようとする補助事業と同種のものに対して過去に市補助金の交付を受けていないこと。
・電気自動車等については、同一世帯で、同一の交付を受けていない者であること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kankyosuido/kankyo/tanto/kankyo/seidohojo/16240.html

富士見市

補助金額・太陽光発電システム
5万円

・蓄電池
5万円

・V2H
申請期間令和6年6月3日(月曜日)から令和7年2月17日(月曜日)まで
(注記)郵送による申請は令和7年2月17日(月曜日)必着
申請条件・市内の住宅(新築・既築住宅)に再生可能エネルギー機器を設置された方、又は再生可能エネルギー機器等を設置した市内の新築住宅を購入された方(注釈1) ・当該住宅に居住し、住民基本台帳に登録されている方。
・市税を滞納していない方。
・過去に同一の交付対象機器を設置し、富士見市住宅用太陽光発電システム設置奨励金及び富士見市再生可能エネルギー機器等設置奨励補助金の交付を受けたことがない方(同一世帯も含む)。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/09kankyou/2015-1202-1454-52/renewable_energy/ondankaboushfujimi.html

ふじみ野市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限7万円)

・蓄電池
2万円/kWh(上限7万円)

・V2H
5万円
申請期間令和6年4月1日(月曜日)午前8時30分から令和7年3月31日(月曜日)午後5時15分まで
申請条件・既存の住宅もしくは新築する住宅に補助対象機器を設置しようとする方または補助対象機器が設置された建売住宅を購入する方。
・市内に住所を有する方又は転入予定者。
・世帯全員が市税を滞納していない方。
・過去に同様の市の補助金の交付を受けたことがない方。
(注意)既に設置されている機器の入替は対象外です。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.fujimino.saitama.jp/soshikiichiran/kankyoka/kankyokakari/oshirase/11859.html

本庄市

補助金額・太陽光発電システム
2万円/kW(上限7万円)

・蓄電池


・V2H
申請期間令和6年5月7日(火曜日)から受付開始
令和6年4月1日(月曜日)以降に電力需給を開始した設備が対象です。
※申請期間内でも、予算額に達したところで受付を終了します。
申請条件市内の住宅(共同住宅及び併用住宅(ただし、延べ面積の二分の一以上を居住の用に供するもの) を含む)に太陽光発電システムを設置または設置された(系統連系していないものに限る)建売住 宅を購入し、その住宅に自ら居住し、以下の要件をすべて満たす個人。 ・市税に滞納がない ・設置に係る住宅及びその敷地等に建築基準法、都市計画法等の違反がない ・過去に同じ補助金の交付を受けたことがない。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.honjo.lg.jp/soshiki/keizaikankyo/kankyosuishin/tantoujouhou/global_warming/hojo/1377061247000.html

三郷市

補助金額・太陽光発電システム
<既築>2.5万円/kW(上限10万円) <新築>1万円/kW(上限5万円)

・蓄電池
5万円

・V2H
5万円
※太陽光発電システムの併設が必須
申請期間令和6年4月1日から令和7年1月末頃まで
申請条件・市内の自らが居住する既存・新築住宅 または 電気自動車を購入する市民。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.misato.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kurinraifu/8/8340.html

八潮市

補助金額・太陽光発電システム
(1kW以上10kW未満)3万円

・蓄電池
5万円

・V2H
5万円
※太陽光発電システムの併設が必須
申請期間令和6年5月10日(金曜日)から令和7年3月21日(金曜日)まで
注記:先着順に受付し、予算枠に達し次第受付を締め切ります
注記:設置工事完了後の申請です
申請条件・市税の滞納をしていない者(国民健康保税を含む)。
・太陽光発電システムについては、令和5年4月1日から令和7年3月20日までに電気事業者と特定契約を締結している者、なおそれ以外の補助対象設備においては、令和5年4月1日から令和7年3月20日までに購入かつ設置した者。
・自らが居住する市内の住宅に補助対象設備を設置した者。
・市民である者。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sumai_community/sumai/R6_taiyoko.html

吉川市

補助金額・太陽光発電システム
4kW未満:3万円
4kW以上:4万円

・蓄電池
10万円

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から
※申請期限の起算日となる設置工事の完了日は、太陽光発電設備の設置工事完了の日となります。太陽光発電設備の系統連系開始日ではありませんので、ご注意ください。
申請条件・市内に居住し、又はこの規則による補助金の交付申請の日の属する年度の末日までに市内に居住する予定であること。
・自ら所有し、かつ、自らの居住の用に供する既存住宅に補助対象設備を設置すること又はZEHの新築に合わせて補助対象設備を設置すること。
・地方税法(昭和25年7月31日号外法律第226号)第1条第1項第14号に定める地方団体の徴収金の滞納がないこと。
この規則及び吉川市住宅用太陽光発電設備設置事業補助金交付要綱を廃止する告示(平成26年吉川市告示第69号)により廃止される前の吉川市住宅用太陽光発電設備設置事業補助金交付要綱(平成24年吉川市告示第56号)により、同一の補助対象設備の補助金の交付を受けたことがないこと。
定置用蓄電池のみを設置する場合にあっては、既設の太陽光発電設備を有し、それと定置用蓄電池を接続できる既存住宅を有する者であること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,59978,122,687,html

蕨市

補助金額・太陽光発電システム
15万円

・蓄電池
10万円

・V2H
15万円
申請期間前期 令和6年4月1日(月曜日)から令和6年9月30日(月曜日)まで
後期 令和6年10月1日(火曜日)から令和7年2月5日(水曜日)まで
申請条件・リースで設備を設置する場合、補助対象にはなりません。
(1) 自らの住所地に所在し、自ら所有し、かつ、居住する戸建住宅に、地球温暖化対策設備等を設置する個人。
(2) 地球温暖化対策設備等の設置された市内の新築の戸建住宅を購入し、当該住宅に自ら居住する個人。
(3) 市内に戸建住宅を新築し、又は購入し、かつ、自ら居住する個人で、当該住宅に地球温暖化対策設備等を設置するもの。
(4) 市内の事業所等に地球温暖化対策設備等を設置する個人又は法人。
(5) 地球温暖化対策設備等の設置された市内の新築の事業所等を購入する個人又は法人。
(6) 市内に事業所等を新築し、又は購入する個人又は法人で、当該事業所等に地球温暖化対策設備等を設置するもの。
(7) 市内に既築の賃貸物件を所有する個人又は法人で、当該賃貸物件に地球温暖化対策設備等を設置するもの。
(8) 市内に賃貸物件を新築し、又は購入する個人又は法人で、当該賃貸物件に地球温暖化対策設備等を設置するもの。
(9) 建物の区分所有等に関する法律(昭和37年法律第69号)第3条に規定する区分所有者の団体(以下「管理組合」という。)で、市内に所有する住宅に地球温 暖化対策設備等を設置するもの。
(10)上記「1 補助対象となる設備と補助金額」に記載されている電気自動車を購入する個人又は据置型電気自動車等充給電設備を設置する個人。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.warabi.saitama.jp/kurashi/kankyo/eco/1001349.html

» TOPに戻る

区からの補助金

» TOPに戻る

町からの補助金

伊奈町

補助金額・太陽光発電システム


・蓄電池
奨励金対象設備(HEMS、蓄電池、エネファーム、高断熱窓)の種類ごとにそれぞれ上限を1万円とし、奨励金対象設備の種類ごとに、奨励金対象設備の種類ごとに1回限り交付するものとする。

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月10日(月曜日)まで
申請条件・奨励金は伊奈町商工会が発行する伊奈町内共通お買い物券により交付するものとする。
・町内に住所を有する者
(1) 次のいずれかに該当すること。
 ア 自己が所有する既存住宅に居住し、奨励金対象設備を設置する者であること。
 イ 自己が所有しない既存住宅に奨励金対象設備を設置する者であって、当該住宅の所有者の承諾を得ていること。
(2) 申請時に町税等を滞納していないこと。
(3) 奨励金の交付を受けようとする年度の4月1日以降に設置・購入業者と契約を締結し、当該年度の3月10日までに第6条の交付申請をすることができること。
※未使用品であって、既存住宅に新たに設置する設備に限る。
※リース品は不可。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.saitama-ina.lg.jp/0000008032.html

小鹿野町

補助金額・太陽光発電システム
5万円

・蓄電池
5万円

・V2H
申請期間令和6年5月7日(火)から随時受け付けます。
申請条件・自ら居住する町内の住宅に家庭用太陽光発電システム及び蓄電システム(未使用品)を設置される方。
(当該年度内(3月25日まで)に電力受給契約を締結される方。
リースプランの適用可否不可
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.ogano.lg.jp/jyuutakuyoutaiyoukousecchihojyokin/

小川町

補助金額・太陽光発電システム


・蓄電池
奨励金対象設備(HEMS、蓄電池、エネファーム、高断熱窓)の種類ごとにそれぞれ上限を1万円とし、奨励金対象設備の種類ごとに、奨励金対象設備の種類ごとに1回限り交付するものとする。

・V2H
申請期間令和6年6月3日(月曜日)~令和7年1月31日(金曜日)(予定)
申請条件・自ら居住するまたは居住する予定の町内の住宅に新たに対象設備を設置する方で次の各号に該当する方。
  ➀実績報告をする時に町内に居住し、小川町の住民基本台帳に記録されている方。
  ➁町税を滞納していない方。
  ➂暴力団員または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有しない方
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.ogawa.saitama.jp/0000005788.html

越生町

補助金額・太陽光発電システム
一律60,000円

・蓄電池
一律60,000円

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜)から令和7年2月28日(金曜)
申請条件・町内において自ら居住し、または居住しようとする1戸建て住宅に補助対象設備を設置する方。
※必ず設置工事着工前に申請してください。
※郵送での申請は受け付けておりません。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/machi/toshi/gyomuannai/1450931744245.html

杉戸町

補助金額・太陽光発電システム
5万円

・蓄電池
5万円

・V2H
申請期間令和6年4月1日(月曜日)~ 令和7年3月10日(月曜日)
申請条件・町内で、自ら居住している住宅、または自ら居住するために新築する予定の住宅にエネルギーシステムを設置する方。
 ※ただし、次の(1)~(4)に該当する場合は申請できません。
  (1)法人の場合
  (2)賃貸目的の場合
  (3)住宅用エネルギーシステムの増設で申請する場合
  (4)住宅用エネルギーシステムが設置済みの中古住宅を購入する場合​。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.sugito.lg.jp/page/10423.html

松伏町

補助金額・太陽光発電システム
5万円

・蓄電池


・V2H
5万円
申請期間令和6年5月9日(木)午前9時から令和7年2月28日(金)午後5時まで
申請条件・町内に居住し、又は補助金の交付を申請する日の属する年度内に町内に居住する予定である方。
・自らが居住するために所有する町内の住宅に申請年度の初日から2月末日までに補助対象システムの設置工事を完了し、又は自らが居住するために町内に存する補助対象システムが設置された住宅を購入し、申請年度の初日から2月末日までに住宅の引き渡しを受けた方。
・町税の滞納がない方。
・補助対象システムを設置した住宅及び住宅の敷地等に都市計画法及び建築基準法等の法律違反がないこと。
・同一の種類の補助対象システムについて、同一住宅につきこの告示に基づく補助金の交付を過去に受けていない方。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.matsubushi.lg.jp/www/contents/1332920188043/

皆野町

補助金額・太陽光発電システム
2kw以上4kw未満:5万円
4kw以上:10万円(上限額)

・蓄電池


・V2H
5万円
申請期間自治体窓口へご確認ください。
申請条件・自ら居住する住宅(併用住宅の場合は、住宅部分の面積が総面積の2分の1以上)に設置し、自ら電力会社と受電契約を結ぶ者。 ・町税等の滞納がないこと。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.minano.saitama.jp/section/seikatu/546/

横瀬町

補助金額・太陽光発電システム
1.5万円/kW(上限5万円)

・蓄電池
設置に要した費用(消費税を除く)額の1/10(上限5万円)

・V2H
申請期間自治体窓口へご確認ください。
申請条件・上記対象建物を所有している個人。
・町税の滞納がない者(町外に居住している者は、居住地の市区町村の税を滞納していないこと)
・町で実施している他の補助制度を受けていないこと。
・過去にこの補助金の交付を受けていない者。
・過去に家庭用LED照明補助金の交付金を受けていないこと(LED照明補助金の場合)。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.yokoze.saitama.jp/kurashi/teate/1032

寄居町

補助金額・太陽光発電システム
7万円

・蓄電池
7万円

・V2H
7万円
申請期間令和6年4月1日(月曜日)から翌年2月28日(金曜日)まで
申請条件(1)寄居町民または、これから寄居町民になる方。
 (2)寄居町まちなか居住促進補助金の交付決定を受けた方。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/11/ecohouse-h31.html

» TOPに戻る

ハチドリソーラーブログ 一覧を見る

MAIL MAGAZINE

社会をよくする
人やアイデアを
お届けします

SNS

SNSでも
様々な情報を
配信しています

環境問題を解決する素敵なアイデアや有益なイベント情報をお届けしています!

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER