2024/03/11 補助金情報

大阪府の自治体別太陽光・蓄電池・V2H補助金

大阪府からの補助金まとめ

本記事では、大阪府の各自治体からの太陽光・蓄電池・V2Hの補助金情報をまとめております。 大阪府にお住いの方で今後、太陽光発電や蓄電池の導入を検討されている方はぜひ、ご自身の自治体の補助金情報をご確認ください!ご不明点はお気軽にハチドリソーラーまでご相談ください。

※ご確認ください※

✔️受付期間や条件等により適用できない場合もございますので、申請をご検討される際は、必ず自治体のホームページもしくは窓口にて申請条件をご確認ください。
✔️下記は参考情報となります。タイミングによっては、情報が更新されている場合などもございますので、最新の情報は自治体の窓口へお問い合わせください。
✔️ハチドリソーラーでは補助金申請の代行も行っております。手数料等の詳細は担当者へご相談ください。

 

市からの
補助金
区からの
補助金
町からの
補助金
村からの
補助金

市からの補助金

泉大津市

補助金額・太陽光発電システム
1キロワット当たり15,000円(上限5キロワット:75,000円)

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・自らが居住する市内の住宅(店舗付き住宅を含む。)に新品かつ未使用品の設備等を一括支払いにより購入し、設置している者。
・同一の設備等に対し、この要綱に基づく補助金の交付を、同一世帯を構成している者を含め、これまで受けたことがない者。
・同一の設備等に対し、市の補助金の交付を、同一世帯を構成している者を含め、これまで受けたことがない者。
・市が行う環境保全事業に積極的に協力でき、また家庭でのエネルギー使用状況等に関する調査等に協力できる者。
・システムを構成する太陽電池モジュールの公称最大出力(日本工業規格又は国際電機標準会議(IEC)等の国際規格に規定された太陽電池モジュールの公称最大出力)とパワーコンディショナーの定格出力のいずれかが10キロワット未満であること。
・電力会社の低圧配電線と逆潮流のある系統連結をしていること。
・電力会社と電力受給契約を締結していること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/tosiseisakubu/kankyouka/

茨木市

補助金額太陽光発電システム
12,500円/1kW、上限4kW(50,000円)
※蓄電池併設も同様

・蓄電池
上限40,000円
※後付け/ 単体設置も同様

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・太陽電池容量が10kW未満の設備が対象です。
・定置型であり、蓄電容量が1kWh以上のリチウムイオン蓄電池が対象です。
・太陽光発電システムは電力会社と電力の受給契約を開始した日から6か月以内、蓄電システムは設置日から6か月以内に申請すること。
・中古、自作品でないこと。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/kankyos/

貝塚市

補助金額・太陽光発電システム(※蓄電池と併設)
4万円

・蓄電池
※単体での申請は不可

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件

・未使用品であり、太陽光発電設備及び定置用リチウムイオン蓄電設備を同時に設置すること。
・(一財)電気安全環境研究所等の認証を受けているもの。
・電力会社と電力受給契約を締結していること。

リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/shiminseikatsu/kankyoeisei/

河南市

補助金額・太陽光発電システム
電力会社との電力受給契約書に記載されている受給最大電力の値に30,000円を乗じて得た額とする。(上限3.5キロワットとする。) ただし、その額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・本町の区域内において、自らが所有し、かつ、居住する住宅にシステムを設置すること。
・システムが未使用のものであること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.kanan.osaka.jp/soshiki/machisozobu/toshikankyoka/

河内長野市

補助金額・太陽光発電システム
1万円/kW(上限4万円)+15,000円
※(電力会社との電力受給契約に基づく受給最大電力とする) 

・蓄電池
2万円/kWh(上限12万円)

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。令和6年度以降につきましては未定。
申請条件・補助金交付決定を受ける前に対象機器に係る契約、設置工事への着手等を行っていないこと。
・補助金の交付は対象機器が設置されている住宅につき、その他の補助メニューを含めて1年度1回限り。
・平時において、導入場所の敷地内で発電した電気の30%以上を自家消費すること。
・オンサイト設置であり、発電した電気の自己託送を行わないこと。
・設置する住宅に太陽光発電設備が設置されていないこと。
・設置している住宅に当該太陽光発電設備以外のコージェネレーションシステム等の発電設備が設置されていないこと。また、事業終了後も設置しないこと。
・FIT及びFIP制度の認定を受けないこと。
・補助金の交付を受けて設置した対象機器により取得した温室効果ガス排出削減効果について、J-クレジット制度への登録を行わないこと。
・対象機器の法定耐用年数の期間(17年)が経過する年度まで、市長の求めに応じて利用状況等について報告をすること。
・過去に、市から同システムについて補助金の交付を受けている場合や、システムの追加・拡張は対象になりません。
・太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値及びパワーコンディショナーの定格出力の合計値(共に小数点以下を切り捨てない値)のいずれも5.0kW以下であること。
・蓄電システムの容量あたりの価格が次に掲げる金額以下の蓄電システムであること。家庭用( 4,800Ah ・セル未満)の場合 15.5 万円 /kWh (工事費込み・税抜き)
・未使用品(新品かつ発電していない品)であること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/14/89727.html

岸和田市

補助金額

・太陽光発電システム(※蓄電池との併設のみ)
5万円(定額)

・蓄電池


・V2H

申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・屋根、外壁等への設置に適したものであって、低圧配電線と 逆潮流有りで連系すること。
・未使用品であること。
・電力会社と電気契約を締結していること。
・住宅に設置する場合において、太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値が 10キロワット未満(増設時は既設分を含む。)であること。
・システムを構成する蓄電池の蓄電容量の合計が1kWh以上のものであること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/29/ontai-zyosei05.html

堺市

補助金額・太陽光発電システム(※蓄電池との併設のみ)
5万円(一律)

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
次年度の同補助金の情報につきましては、令和6年4月1日以降、ホームページでお知らせ予定。
申請条件・未使用品の導入であり、かつ、リース品でないこと。
・戸建て住宅の場合は、燃料電池システム、蓄電システム、HEMS、又は電気自動車(プラグインハイブリッド自動車を含む)のいずれかとの組み合わせによる導入が必要です。
・戸建て住宅において、太陽光発電システムの補助金を申請する場合は、補助金申請時に堺市が運営管理するCO2削減活動団体「さかいエコバンク」に入会している必要があります(補助対象者がPPA事業者及び賃貸戸建て住宅の建物所有者の場合を除く)。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/ondanka/smarthouse/

摂津市

補助金額・太陽光発電システム
1キロワットあたり2万円(上限10万円)

・蓄電池
1キロワットアワーあたり1万円(上限5万円)

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・太陽電池モジュールの公称最大出力の合計が10キロワット未満であること。。
・電力会社の低圧配電線と逆潮流のある系統連系の契約をしているものであること。
・蓄電池が定置型であって、蓄電容量が1キロワットアワー以上のリチウムイオン蓄電池であること。
・中古品でないこと。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.settsu.osaka.jp/soshiki/seikatukannkyou/

高槻市

補助金額・太陽光発電システム(※蓄電池との併設のみ)
設置にかかる費用の3分の1の額(上限10万円) 

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています
申請条件・太陽光発電システム(余剰電力買取制度に限る)と蓄電池の同時設置。
・太陽光発電システム 住宅の屋根等へ設置する太陽光を利用して発電を行うシステムで、低圧配電線と逆潮流有りで連系しているものをいう。
・定置用のリチウムイオン蓄電池であって、蓄電容量が1kWh以上のものをいう。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/25/1909.html

豊中市

補助金額・太陽光発電システム
20,000円/1kW (上限60,000円)

・蓄電池
10,000円/初期実効容量1kWh(上限60,000円)

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています
申請条件 
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/hojo_joseikin/

寝屋川市

補助金額・太陽光発電システム
3万円/1kW(上限12万円)

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・補助金の交付を受けようとする者(以下「申請者」という。)自身が居住する寝屋川市の区域内の住宅(申請者が単身赴任により自ら居住せず、生計を一にする親族が居住する住宅を含む。)に未使用のシステム(当該住宅に設置した時点において未使用のシステムをいう。)を設置していること。
・システムについて、電力会社との電力受給契約を補助金の申請の日の属する年度の前年度の4月1日以降に締結し、電力の受給を開始していること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kankyo/

羽曳野市

補助金額・太陽光発電システム
固定資産税が3分の2に軽減

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・FIT・FIPは認定外。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/soumu/zeimuka/

東大阪市

補助金額・太陽光発電システム
上限8万円(2万円/kW×4kWまで)・蓄電池
上限6万円(1万円/kWh×6kWhまで)

・V2H
申請期間現在は受付を終了しています
申請条件・自らが居住している市内の住宅(店舗等と併用している場合を含む。)に対象設備を設置又は市内の対象設備付き住宅(未入居の新築物件に限る。)を購入し自ら居住している個人であること。
・電力会社の低圧配電線と逆潮流有りで連系され、発電した電気が住宅として使用する部分で消費されているもの。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000015249.html

松原市

補助金額・太陽光発電システム
設置にかかる経費の1/2
※事業所の年間二酸化炭素排出量の削減率に応じて、次のとおり上限額が変わります。
・2.3%以上5.0%未満削減する場合:上限額50万円
・5.0%以上削減する場合:上限額150万円
申請期間 
申請条件・この補助金の交付を受けるには、省エネルギー診断を受けている必要があります。
・補助金の交付対象となる省エネルギー対策は、交付申請を行った年度内に工事費用等の支払も含め、事業を完了させる必要があります。年度をまたいだ場合は、補助金が交付されません。
・設備又は機器は、全て未使用品かつ購入品であることとし、中古品やリース・レンタルは不可とします。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.matsubara.lg.jp/docs/page18582.html

八尾市

補助金額・太陽光発電システム
4万円/kW(上限12万)・蓄電池


・V2H
申請期間 
申請条件・補助対象者が居住する市内の住宅又は住宅の敷地内に新たに太陽光発電設備等を導入し、発電した電力を自らが居住する住宅において使用すること
・太陽光発電設備については、発電する電力量の一定の割合(家庭用:30%、事業者用:50%)を自家消費したあとの、余剰分の電力については、売電することが可能です。ただし、FITやFIPの活用はできません。
リースプランの適用可否
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.city.yao.osaka.jp/0000069869.html

» TOPに戻る

区からの補助金

» TOPに戻る

町からの補助金

河南町

補助金額・太陽光発電システム
30,000円/1kW(105,000円上限)

・蓄電池


・V2H
申請期間現在は受付を終了しています。
申請条件・本町の区域内において、自らが所有し、かつ、居住する住宅にシステムを設置すること。
・システムが未使用のものであること。
リースプランの適用可否自治体窓口へご確認ください。
ハチドリソーラーでの申請実績
公式ページhttps://www.town.kanan.osaka.jp/soshiki/machisozobu/toshikankyoka/

» TOPに戻る

村からの補助金

» TOPに戻る

 

ハチドリソーラーブログ 一覧を見る

MAIL MAGAZINE

社会をよくする
人やアイデアを
お届けします

SNS

SNSでも
様々な情報を
配信しています

環境問題を解決する素敵なアイデアや有益なイベント情報をお届けしています!

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER