第26回

テーマ

サステナブル 地域共創 ゼロエミッション

〜サステナの街を共に創る〜ギラヴァンツ北九州のゼロエミッションへの道

  • 2025.08.27 ( 水) 19:00-20:00
  • ハチドリ会員 無料
    一般聴講 500円
    一般聴講(アーカイブ)
    500円アーカイブ視聴(Vimeo)
  • 100名
  • アーカイブ視聴(Vimeo)

SHARE

参加する

〜サステナの街を共に創る〜ギラヴァンツ北九州のゼロエミッションへの道

〈イベント概要〉
ハチドリ電力が主催する大人の学び場「ハチドリアカデミー」
ハチドリユーザーの中から各分野の第一線で活躍する専門家・実践者を講師にお呼びし、いま社会で起きている問題や私たちの暮らし方について生きた知識を学んでいきます。

今回の講師は、株式会社ギラヴァンツ北九州で地域連携推進本部長及びサステナビリティ部長の北出さん。
イベントでは、ギラヴァンツ北九州のゼロエミッションへの道についてお話しいただきます!

講師:株式会社ギラヴァンツ北九州 北出 尚大

<当日のプログラム>

第一部 「情熱と挑戦の軌跡」
・ギラヴァンツ北九州の歴史
〜地域と共に歩んだ挑戦と成長〜

第二部 「未来をつくるパートナーシップ」
・ 北九州市と描く持続可能なまちの未来
・ 社会課題に挑む!ボーダレスジャパンとのサステナブル連携
・ サポーターと共に築く「未来のまちづくり協定」

第三部 「ゼロから未来へ」
・ ギラヴァンツ北九州のサステナ活動の裏側
・ Jリーグ全体で進む社会・環境アクション最前線
・ ゼロエミッションスタジアムへの挑戦と実現

※当日のプログラムの内容は変更されることがあります。ご了承ください。

◆講師の詳細情報◆

北出 尚大 (きたで なおひろ)

株式会社ギラヴァンツ北九州
地域連携推進本部長及びサステナビリティ部長

【サッカー歴】
▶中井サッカー少年団
▶北九州市立板櫃中学校
▶福岡県立小倉工業高等学校
▶ヤンマーサッカー部(日本リーグ)
▶セレッソ大阪(Jリーグ)
・入団1年目はグアラ二FC(ブラジル)

現在は、株式会社ギラヴァンツ北九州で地域連携推進本部長及びサステナビリティ部長を兼任。
クラブのビジョンである 「スポーツの力で人をまちを、もっと豊かに」を実現するため、社会課題や地域課題に取り組んでいる。

<イベントについて>

【日時】8月27日(水)19:00-20:00
【方法】オンライン(Zoomアプリ使用)
【締切】8月27日(水) 18:00まで(先着順)
【料金】ハチドリ会員:無料
    一般聴講:500円
    一般聴講(アーカイブ):500円
    ※ハチドリ電力にお申込み頂いている方は無料でご参加いただけます。
【定員】先着100名

〈当日参加が難しい方〉
*当日のご参加が難しくても、チケットをご購入いただいた方にはアーカイブ動画をお送りします。

参加する

Switch for Good

地球を想ってできたハチドリ電力と、社会をよくするアイデアを集めたマガジンIDEAS FOR GOODのコラボ企画。
ハチドリ電力を通して支援できる団体のストーリーを紹介していきます。

SNS

SNSでも
様々な情報を
配信しています

環境問題を解決する素敵なアイデアや有益なイベント情報をお届けしています!

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

MAIL MAGAZINE

社会をよくする
人やアイデアを
お届けします

HACHIDORI PLAN

わずか5分でお手続き完了!
現在契約中の電力会社へのご連絡は不要です。(※)

電気を申し込む

※引越し先のお申込みの場合は解約のご連絡が必要です