
今さら聞けない気候変動の「基礎」 〜今地球で何が起こっているのか?〜
- 2021.06.16 ( 水) 20:00~21:00
- ハチドリ会員 無料 一般聴講 500円
- アーカイブ視聴(Vimeo)
SHARE
参加者のコメント
環境保護活動が「生活の質を高めるもの」だと思えるように
いかに取り組んでいこうか考えさせられました。
我慢じゃなくて楽しく。
持続可能な社会を作ること自体が生きる幸せであるような世界にしていきたい。
良いアイデアが思い浮かぶように頭に置いておこう!


今さら聞けない気候変動の「基礎」 〜今地球で何が起こっているのか?〜
〈イベント概要〉
ハチドリ電力が主催する大人の学び場「ハチドリアカデミー」
ハチドリユーザーの中から各分野の第一線で活躍する専門家・実践者を講師にお呼びし、いま社会で起きている問題や私たちの暮らし方について生きた知識を学んでいきます。
今回の講師は社会活動家・ソーシャルビジネスコンサルタントの辻井隆行さん。自然を楽しむライフスタイルを実践しながら、企業のビジョン・戦略策定のお手伝いや市民活動(#いしきをかえよう)に取り組んでいます。
イベントでは、「気候変動問題」の詳しい説明から世界や日本の動き、そして私たちが日々の生活から取り組めることについてお話をしていただきます!

講師:社会活動家・ソーシャルビジネスコンサルタント 辻井隆行
<当日プログラム>
第一部:気候変動問題とは何か
・太陽は全ての生命の源
・温室効果ガスは悪モノ?
・地球の温度はどう変わってきたか?
・この150年で起きていること
・人新生アントロポセン
第二部:日本・世界の動き
・気候正義(世代・地域)
・Z世代
・日本NDC
第三部:私たちにできること
・日本の「自給率」
・電気の話
・食べ物の話
・洋服の話
・個人にできること
第四部:Q&A
・参加者のみなさまからのご質問に、辻井さんがお答えします。
※当日のプログラムの内容は変更されることがあります。ご了承ください。
◆講師の詳細情報◆
辻井 隆行 (つじいたかゆき)
社会活動家 / ソーシャルビジネスコンサルタント
1968年生。早稲田大学大学院社会学科学研究科(地球社会論)修士課程修了。
99年、パートタイムスタッフとしてパタゴニア東京・渋谷ストアに勤務。
2009年から2019年まで日本支社長。退職後の現在は、自然と親しむ時間を大切にしながら、企業やNPOのビジョン・戦略策定を手伝いつつ、自律分散型社会の実現に向けた小さなプロジェクトに関わる。
また、#いしきをかえよう の発起人の一人として、市民による民主主義を問い直す活動を続ける。
2016年、日経ビジネス「次代を創る100人」に選出。
<イベントについて>
【方法】Vimeo
【料金】ハチドリ会員:無料
一般聴講:500円
※ハチドリ電力にお申し込みいただいている方は無料でご参加いただけます。
※ハチドリ電力にお申し込みいただいている方限定で割引価格が適用されます。「マイページ」に記載のプロモーションコードを入力ください。
RECOMMEND
おすすめのイベント
Switch for Good

地球を想ってできたハチドリ電力と、社会をよくするアイデアを集めたマガジンIDEAS FOR GOODのコラボ企画。
ハチドリ電力を通して支援できる団体のストーリーを紹介していきます。
電気の切り替えや自然エネルギーについてお気軽にご相談ください!