支援して申し込む
認定NPO法人Education A³
2020/04/16
2020年の取り組み ~新しい教育のカタチを目指して~
認定NPO法人Education A³

2020年が始まりました。エデュケーションエーキューブは今年も色々新しいチャレンジに取り組みたいと考えています。

 

目次

  1. 1. 私たちが取り組む社会課題
  2. 2. 2020年の取り組み
  3.  

    1. 私たちが取り組む社会課題

    日本では相対的貧困による「見えにくい貧困」が深刻化しています。
    日本の子どもの7人に1人である13.9%が、相対的貧困状態です

    日本における相対的貧困家庭の子ども達は、最低限の衣食住は満たすことができても、外部から見えにくい状況での学びや体験の格差に直面しており、この自身の責任によらない格差により将来の可能性や機会を制限されています。

    また、現在の学校教育に適応できない子どもが増加しており、不登校による学習の遅れや社会性の欠如が教育格差や貧困の連鎖の要因となっています。不登校児童生徒は全国で164,528人(全体の約2%)、福岡市では1,814名となっています。
    民間の調査によると、不登校および不登校傾向にある子ども達の人数はその2.7倍の43万人とも言われます。不登校の子ども達の約60%が90日以上学校を欠席しており、義務教育を受けていると言えない子ども達が存在しています。一方で、フリースクールの費用には公的助成がなく、月謝は月額33,000円(全国平均)と高額なため、経済的に厳しい家庭がフリースクールに通うことは難しい状況です。
    学習塾についても、福岡市では中3生の約80%が学習塾に通っているというデータがありますが、フリースクール同様、経済的理由により通塾が難しい子ども達が存在しています。

    私たちの奨学制度利用者の91.7%は、就業している年収300万円以下の母子家庭であり、奨学制度をきっかけに私たちのプログラムを利用しています。このことから、経済的に厳しい環境においても、自分の子どもに対して周囲の子ども達と同様に良質な学びや体験の機会を求めるニーズが存在していることが分かります。相対的貧困を背景とするフリースクールや学習塾などの学校外教育における格差が課題であり、貧困により制限されない学習機会の提供が求められていると言えます。

    認定NPO法人Education A³

     

    2. 2020年の取り組み

    これまで福岡市内でICTを活用した学習塾・フリースクール・通信制高校の機能を持つ多機能型学習拠点「スタディプレイス」事業を福岡市内(西部・東部)で2拠点を展開しています。 

    今年は、夏頃を目処に福岡市の南部第3教室を開校します。新しいスクールは、ICTを活用した個別学習に加え、オランダ発のイエナプランのビジョンに基づく運営を行い、既存の学校教育を代替できるようなオルタナティブスクールの形態を目指します。

    認定NPO法人Education A³

    イエナプラン教育は、ドイツで始まりオランダで広がった、子ども達一人一人の個性を尊重しながら自律と共生を学ぶオープンモデルの教育です。イエナプランスクールは、異年齢の子ども達が、対話・学習・体験・遊びの活動を通じて、その子らしく、最大限の可能性を引き出すことを目指す教育のビジョンです。 

    今の日本の学校教育は、近代学校教育が始まって以来、150年もの間ほとんど変わっていません。

    学校は、「みんなで同じことを、同じペースで、同じようなやり方で、同質性の高い学年学級制の中で、教科ごとの出来合いの問いと答えを中心に勉強する」というスタイルで、今だに多くの保護者や先生は所謂、良い学校に入ることもを目的に詰め込み型であり、この教育システムではこれからの変化の激しい時代に自分で問いを立てて答えを見つけ出していくような人材は育たないのではと思っています。 

    認定NPO法人Education A³

    今の日本においては、この旧来型の学校教育に合わずに学校に通うことができない子どもたちの数が、40万人に上るという言われています。この学校に通えない子どもたちは、義務教育を受ける権利が守られていない子ども達だとも言えます。 

    経済的に余裕がある世帯ではあれば、フリースクール、インターナショナルスクール家庭教師、保護者によるホームスクーリングなど、いくつかの選択肢がありますが、こうした選択肢は全て民間の有料サービスであり。家庭の経済的格差により選択肢が決まってしまう状況にあります。

    私たちは、引き続き、皆様からサポート頂いている寄付をベースに経済的困窮世帯には奨学制度で金銭的負担を軽減しながら、学校に通えない全ての子ども達が社会的自立の為に必要な良質で多様な教育機会の提供を目指しています。

    私たちの活動は、貧困、不登校、発達障害など社会的マイノリティの子どもたちのセーフティネットのような役割を果たせるようになりたいと思っています。 

    認定NPO法人Education A³

この団体の新着レポート

同じカテゴリの活動レポート

みんなの活動レポート

もっと見る

メルマガ会員募集

毎号、環境問題や社会課題の
最前線で活動する人が登場!
より良い未来のヒントをお届けします!

利用規約に同意のうえ、ご登録ください